お葬式や法事の際に必要な数珠。仕舞う前の一手間で、いつもきれいな状態を保つことが出来ます。
使用後の手入れ
使用後は柔らかい布で乾拭きし、手の脂やホコリなどを拭き取ります。
石鹸や水で洗うのはお勧めしません。木や石の玉は水や洗剤に弱い事が多く、また数珠全体の構造も水洗いに適していないためです。
細い紐状の房が付いた数珠は、房を綺麗に整えて仕舞いましょう。房が絡んだり曲がったりしたまま長期間置くと、その状態が固定されて見苦しくなります。
数珠の房の癖直し
房が絡まったり癖が付いて曲がってしまった時は、湯気を当てて直すことが出来ます。
ヤカンを使う
- ヤカンに適量の水を入れて火に掛ける
- 注ぎ口から湯気が出てきたら、房を湯気に当てる
- 数珠をヤカンから遠ざけ、房を手で優しくしごいて真っ直ぐに整える
- 真っ直ぐに戻らない様なら上記手順を繰り返す
- 癖が直ったら、湿気を飛ばすため風通しの良いところに暫く吊す
- 湿気が飛んだことを確認してから数珠入れに仕舞う
スチームアイロンを使う
- アイロン台の上にタオル等を畳んで敷き、数珠を載せる
- 数珠の房を出来るだけ整える
- 房の部分にアイロンのスチームを暫く当てる
このとき、房にアイロンを密着させないこと。アイロンは房から浮かし、蒸気だけを房に当てるようにする。 - 数珠をアイロンから遠ざけ、房を手で優しくしごいて真っ直ぐに整える
- 真っ直ぐに戻らない様なら上記手順を繰り返す
- 癖が直ったら、湿気を飛ばすため風通しの良いところに暫く吊す
- 湿気が飛んだことを確認してから数珠入れに仕舞う
※アイロン台の上にタオルを敷くのは、万が一にも数珠の玉を傷めない様にするためです。タオル以外の布を使う場合は熱に強い材質の布を選んで下さい。
ご注意
- 湯気による火傷に気をつけて下さい。
- 数珠の玉に湯気が掛からない様気をつけて下さい。熱によって素材が傷む可能性があります。
2019年12月初出